管理番号 | 中古 :Z1504474636 | 発売日 | 2025/02/11 19:38 | 定価 | 76050円 | 型番 | 80163011680 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 川岛里穂 | ||||||||
カテゴリ |
Exect Familiar デラックスspecialバージョン SCOPEスコープボート EX250SBⅢ+ハイドロJET船外機2馬力 2分割FRPボート
Exect Familiar デラックスspecialバージョン SCOPEスコープボート EX250SBⅢ+ハイドロJET船外機2馬力 2分割FRPボート
Exect Familiar デラックスspecialバージョン SCOPEスコープボート EX250SBⅢ+ハイドロJET船外機2馬力 2分割FRPボート
Exect Familiar デラックスspecialバージョン SCOPEスコープボート EX250SBⅢ+ハイドロJET船外機2馬力 2分割FRPボート
値下げ 鈴木魚探 ES-7200 45khz 3KW 中古 美品 プロ用 即使用可能 キンメ アコウ 底物
ヤマハ 和船 W-22 イケス付き デッキ付き スベリ食いいい方です。(写真5枚目)デッキ塗装済み
ジェットスキ ★エンジン ★ヤマハ ★JF180CN ★FZR ★6AN
◆即決◆ヤマハ マリンジェット MJ-700FX フリースタイル ジェットスキー
カワサキ ジェットスキー 改造多数 売り切り早いもの勝ち 値下げ交渉ok 実動艇 8月に船検取りました
ボートトレーラー 台車 書類無し 現品渡し 21ft Amera Trail BOAT 中古 売り切り 1台限り
約10年前に中古で購入し、大切にしていたのですが、ボートで出る事が多くあまり乗らなくなったので
大切に乗って頂ける方にお譲りしたいです。
昨年(令和4年)11月に船検(本検査)・12月に船底掃除しています。
船検の有効期限は令和10年11月1日です。
航行区域は沿海区域で、瀬戸内海で使用しています。
現在、定員5名で登録してあります。
ソーラーパネルを付けていますので、エンジンのかかりは良いです。
ユニカスの油圧ハンドルが付いています。
舵は抜き上げできるようにしていますので、藻が付く心配がありません。
プロペラは引き上げできません。以前のオーナーさんが固定式に変更されたようです。
電動ローラー動作します。
船前方に電動リールコンセントがあります。
物入れは先端に1ヶ所・後方に2ヶ所です。
イケマは前方2ヶ所です。
エンジンの動作動画はこちら
電動ローラーの動作動画はこちら
船検手帳の文字が小さい場合はこちら
出品は船体のみです。
写真に写っていても船体以外は出品物ではありません。
法定備品なども付属しません。(消火用のボンペットはお付けします)
現在海上係留していますが、継続係留はできません。
引渡しは、現在係留している場所での現地引渡しでお願いします。(愛媛県今治市)
オークションシステムの都合でや発送までの日数が入っていますが、陸送・海上回送などの手続きはできません。
引渡し時に名義変更書類などを記入・捺印頂き、当方にて名義変更を行います。
その時に小型船舶機構に支払う名義変更手数料(移転登録手数料)として別途2,を頂きます。
正確な年式がわからないのですが
かなり古い船ですので修理・整備前提でご検討いただき、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
【気になる点】
・プロペラの1枚に何かが当たり、プロペラの先端が1-2cmほど少し曲がった為、
レンチでつまんで元に戻しましたが、その時に曲がっていた所に小さなヒビが入っています。
それから数年経っていますが、走行には特に問題無いです。
・以前のオーナーさんの時代(10年以上前)にシャフトのブラケットを固定にしたようですが、ブラケット根元から
少し海水が船底に染みるようです。船底掃除の時にポトッポトッと少し水が染み出てきますが、
この10年間特に物入れなどに浸水などはありませんでした。
・航海灯(両色灯)の電球ソケットが破損したので、電球に電線を直接つないでいます。(もちろんちゃんと点灯します)
この船で夜間に出る事が無いので問題無かったのですが、両色灯の器具を交換した方が良いです。
・古いディーゼルの船は燃料タンクの底にドロドロが溜まっています。10年前に掃除したのですが、また溜まっているはずなので整備の時に掃除して下さい。
・エンジンのガスケット等からの油染み・サビなどありますが、年式なりと思います。(私の代ではオーバーホール等はしていません)
試乗は可能ですが、ひやかし防止・燃料高騰の為、を頂戴いたします(1回30分程度)
試乗や見学ご希望の方は質問欄から連絡先(お名前・電話番号)をご連絡下さい。
アワーメーターの写真は昨年12月末頃のものです。
メンテナンスや釣りでエンジンをかける場合がありますので、多少時間が増えます。